• イベント情報
  • メールフォーム

2015年06月30日

【健康】 緑茶カテキンががん細胞の増殖を抑制?

どうもSHIBAです。

緑茶は健康に良いことで知られています。

しかもその効果は多く、

抗酸化作用だけではなく、血圧上昇の抑制、コレステロールの抑制、血糖値の抑制、アンチエイジング効果、抗がん作用、抗菌、アレルギー抑制、さらには認知症の予防など多種多様に渡ります。

緑茶にはカフェインテアニン(うま味成分となるアミノ酸)、ビタミン類サポニンなど健康に良い成分も多いんですが。

なんと言っても、緑茶の成分と言えば最も有名なのは茶カテキンですよね。

18ebdc0e3cf009111c9e8ad152d1c4de_s.jpg

カテキンはポリフェノールの一種

カテキンにも種類があり、なかでも最近注目されているのが「エピガロカテキンガレート」、略してEGCG

抗がんに有効であるという海外の論文や研究結果の報告が、今年に入って多数発表されています。

これまでもカテキンが抗がん作用があることは知られていましたが、ここへきて海外での研究が盛んなのは、緑茶の価値が世界で認められ始めたと言うことでしょうか。

ちなみに同じ茶葉でもカテキンは紅茶には含まれません(製造の過程で他の成分に変わってしまうため)

・・・で、

海外の研究報告では、EGCGの抗がん作用には驚くべき効果もあったということで注目されています。

それは、EDCGが発がん抑制に働くだけでなく、「がん細胞の増殖を抑制する」ことが発見されたこと。

「増殖を抑制する」とは分かりやすくいえば「一部のがん細胞を死滅させる」と同じこと。

緑茶を飲むとがん細胞が死滅するなんて、にわかに信じがたい話であります。

どうやらEGCGが、がん細胞の「アポトーシス」という「細胞の自殺」を引き起こすらしいんです。

ちょっとアポトーシスの説明が要りますね。

ヒト(成人)の体には60兆個もの細胞があると言われていますが、常に細胞死と細胞分裂を繰り返して絶えず入れ替わっています。

不要な細胞や老化した細胞、傷ついた細胞などは除去され、組織の若返りや修復を行うために、細胞には自ら死滅することが遺伝的にプログラムされていています。

その作用がアポトーシスなんですが、がん細胞はアポトーシスの抵抗性が強い特徴があって、ひたすら増殖するから厄介者なんです。

正常な細胞は分裂して増える分だけ死滅する細胞があるのでバランスが保たれていますが、がん細胞はアポトーシスが起こりにくいのでどんどん増える一方。

抗がん剤の多くは、がん細胞のアポトーシスを引き起こす作用によって効果を発揮しています。

しかし、がん細胞だけにアポトーシスを起こしているわけではないのが抗がん剤の問題なんですよね。


そこで驚きなのがEGCG。

EGCGにもアポトーシスを誘導する作用があることは前述しましたが、

なんと!

海外の研究報告によれば、正常な細胞への悪影響は見られなかったというではありませんか。

これって、がん細胞にだけアポトーシスを誘導し死滅させる効果があるってことでしょ。

で、正常な細胞にはカテキンの持つ抗酸化作用によって酸化から守り、細胞ががん化しないように守るわけですから・・・これは素晴らしいの一言に尽きますよね。


また、別の研究発表(ペンシルバニア大学)では、EGCGが口腔がんのがん細胞を死滅させることを発見。

ヒトは呼吸時、ごくわずかですが一定の割合で活性酸素を発生させています。
通常、細胞には呼吸やエネルギー代謝に関わるミトコンドリアという小器官がありますが、ここで代謝の副産物として活性酸素が放出されます。

この研究によると、EGCGががん細胞のミトコンドリアを傷つけ、傷つけられたがん細胞は防御しようと活性酸素を放出。自ら放出した活性酸素によりさらにダメージを受け、そのダメージに反応してさらなる活性酸素を・・・という具合に暴走させるようなのです。

古くなったり傷ついた細胞はアポトーシスというメカニズムで死滅する運命ですから、つまりがん細胞は暴走して自ら爆破装置を起動させてしまうんだろうと解釈できます。


あ、ただし、これらの研究の多くは培養したがん細胞に対しての実験結果によるものですから、それこそがん細胞に高濃度のEGCGを添加しているのであって、実際に緑茶を摂取しても体内のがん細胞に作用するEGCGが同じ濃度になるわけではありません。

健康食品にはこのような研究結果だけを持ち出して宣伝しているものが多いので注意が必要です。

さて、ではECGCはどうかと言えば、これがよく分からない。


一応、国立がん研究センターによる最近の研究報告では「1日4杯の緑茶で死亡リスクが下がる」ことが分かっていますが、全体の死亡リスクを調べたものなのでアポトーシス誘導作用との直接的な研究ではありません

抗酸化作用による発がん抑制や動脈硬化予防効果など、緑茶には健康に良い作用がいくつもあるので、これら総合的な結果が死亡リスクを下げているんですね。

なので、この結果では「がん細胞を死滅させている」かどうかは分かりません。

いかにも健康本や健康番組が喜んで飛びつきそうなネタだけに、早くハッキリして欲しいですね。

実証されれば緑茶の世界的な注目はますます上がるでしょうから、その期待は膨らむばかりです。
 

(口臭予防にも良いよね SHIBA)